Red Bearは・・・
情熱的でやりがいのある会社

前職は何をやっていた?

総合病院で看護師をしていました。
主に循環器内科・外科・精神科病棟を担当し、幅広い年代の患者様と関わっていました。

なぜ介護業界を選んだ?

治療が終わった患者様が、退院されてもしばらくするとまた病院に戻ってきてしまう。
そんな現状を変えたいと思い「介護予防」に興味を持ちました。

なぜRed Bearを選んだ?

店舗を見学した時に、スタッフが真剣にお客様と向き合ってイキイキと働いていました。
その姿を見て「こんな職場で働きたい!」と思ったのがきっかけです。
その後の面接で「誰もが必要とされ繋がりのある地域社会をつくる」という理念への熱い思いを知り、ここでなら自分の経験を活かしてお客様により良い人生を届けられるのではと感じ、入社を決めました。

今の仕事への想い・やりがいは?

店舗で看護師をしていた4年間では、自分の機能訓練でお客様の足が上がりやすくなったり、出来なかったことが出来るようになったり、その瞬間を共有できることがとても嬉しかったです。
現在は産休・育休を経て人事部に所属し、主に採用を担当しています。
RedBearの魅力をたくさんの方に知ってもらい仲間になってもらった時にやりがいを感じます。

今後のビジョンは?

採用担当として会社の魅力をもっと発信して、RedBearで働くことに安心と期待を感じてもらえる活動をしていきたいです。
将来的には、私が採用に関わったスタッフが「この会社に入ってよかった」と楽しそうに働く姿を、たくさん見ることが出来たらと思います。

キャリアパス

2019年4月

入社 レコードブック事業部 北綾瀬店
看護師として配属

2023年4月

産休、育休を取得

2024年4月

管理本部 人事採用担当として就任

ある日の川口さん

9:00

出社・朝礼

朝礼にてスケジュールの共有後、採用状況の確認と企業様からのメールへの返信。

10:00

イベント参加

採用イベントに参加。
求職者の方にRedBearの魅力を伝え、理念に共感してくれる仲間を見つけます。

12:00

お昼休憩

13:00

OFF-JT

この日は研修センターにて研修期間中の社員に向けたOFF-JTを開催していた為、
参加。座学の講義とプログラムの実技指導を行います。

16:00

採用面接

人財こそ宝。一緒に理念実現に向けて事業コンセプトを推進してくれる同志発掘の場となります。いろんなキャリアを持った方々との話は自分へのインプットとなる貴重な時間です。

18:00

退社

1日のまとめ、振り返り、レポーティングを行い帰路につきます。

目次